施工中案件WORK IN PROGRESS

令和4年度海津出張所管内堤防維持管理修繕工事

- 施工場所
- 海津出張所管内
- 工期
- 令和5年4月1日~令和6年3月31日
- 工事内容
- 除草工1式 堤防養生工1式 清掃工1式 植栽維持工1式 応急処理工1式 巡視・巡回工1式








令和5年11月末
揖斐川の秋刈が完了しました。引き続き、長良川の除草・点検、集草作業を進めています。
堆肥化作業も切り返しを行いながら今後順次作業を進めていきます。
揖斐川の秋刈が完了しました。引き続き、長良川の除草・点検、集草作業を進めています。
堆肥化作業も切り返しを行いながら今後順次作業を進めていきます。






令和5年10月末
長良川と背割堤(治水神社周辺)の除草作業・集草作業を進めています。
引き続き、揖斐川の作業を進めます。10月15日「川と海のクリーン大作戦」にも参加をしました。
長良川と背割堤(治水神社周辺)の除草作業・集草作業を進めています。
引き続き、揖斐川の作業を進めます。10月15日「川と海のクリーン大作戦」にも参加をしました。






令和5年9月末
9月中旬秋刈を長良川右岸川裏から開始しました。
防災訓練のため、船頭平に係留されている「すいりゅう」「はりま」を羽島市桑原町の長良川防災船着場までえい航する作業を行いました。
9月中旬秋刈を長良川右岸川裏から開始しました。
防災訓練のため、船頭平に係留されている「すいりゅう」「はりま」を羽島市桑原町の長良川防災船着場までえい航する作業を行いました。


令和5年8月末
管内各所の施設修繕作業、塵埃処理を進めています。秋刈は9月19日から開始します。
刈草の堆肥化作業を開始しました。例年無料配布がされていますが実施時期などは後日お知らせいたします。
管内各所の施設修繕作業、塵埃処理を進めています。秋刈は9月19日から開始します。
刈草の堆肥化作業を開始しました。例年無料配布がされていますが実施時期などは後日お知らせいたします。




令和5年7月末
春季刈りが完了。管内各所の施設修繕作業、塵芥処理作業を進めています。
秋季刈りは9月下旬から作業を開始します。
春季刈りが完了。管内各所の施設修繕作業、塵芥処理作業を進めています。
秋季刈りは9月下旬から作業を開始します。




令和5年6月末
揖斐川・長良川の春季除草作業が完了しました。規制車を配置しながら堤防天端付近の作業を進めました。ご協力ありがとうございました。
10月より秋季刈の作業に入ります。
揖斐川・長良川の春季除草作業が完了しました。規制車を配置しながら堤防天端付近の作業を進めました。ご協力ありがとうございました。
10月より秋季刈の作業に入ります。




令和5年5月末
除草作業を継続して実施しております。揖斐川左岸川裏区域は1回刈が完了。現在長良川右岸川裏の作業を進めています。
引き続き、除草作業を進めて行きます。
5月24日、31日、6月7日には千本松原(揖斐川・長良川中堤)付近にてカワウの捕獲事業を実施しました。早朝からの通行止めにご協力有難うございました。
除草作業を継続して実施しております。揖斐川左岸川裏区域は1回刈が完了。現在長良川右岸川裏の作業を進めています。
引き続き、除草作業を進めて行きます。
5月24日、31日、6月7日には千本松原(揖斐川・長良川中堤)付近にてカワウの捕獲事業を実施しました。早朝からの通行止めにご協力有難うございました。




令和5年4月末
現在、揖斐川左岸川裏にて除草・集草作業を進めています。
5月から千本松原(揖斐・長良川中堤)付近にてカワウの捕獲事業を実施します。中堤防を通行止めにて実施しますのでご協力をよろしくお願いいたします。
お知らせコーナーの案内をご覧ください。
堤防除草工事(春季刈)は下記お知らせを御覧下さい。
現在、揖斐川左岸川裏にて除草・集草作業を進めています。
5月から千本松原(揖斐・長良川中堤)付近にてカワウの捕獲事業を実施します。中堤防を通行止めにて実施しますのでご協力をよろしくお願いいたします。
お知らせコーナーの案内をご覧ください。
堤防除草工事(春季刈)は下記お知らせを御覧下さい。